皆様、こんにちは。
松下でございます。
いつもは園芸近況をするのですが、
先日からの度重なる寒波で
折角つけていた
カランコエの蕾も
枯れてしまい😢
今回は寒波前に購入していた
レジンの福袋を
公表したいと思います!
皆様、こんにちは。
松下でございます。
いつもは園芸近況をするのですが、
先日からの度重なる寒波で
折角つけていた
カランコエの蕾も
枯れてしまい😢
今回は寒波前に購入していた
レジンの福袋を
公表したいと思います!
でも子供たちは
普段あまり見ない雪景色に
はしゃいでいましたね。
自分が子供だった頃、
寒さなんて気にしたことはなく
雪の中日が暮れるまで遊んだのを
思い出しました。
ふるさとが京都の舞鶴なので
よく雪が積もったものです。
とっても簡単です。
その人の柔軟性に合わせて
肩甲骨をゆるやかに
動かす運動です。
肩甲骨周りが
じわ〜〜〜〜っとゆるんで
温まっていくのがわかります。
やり方は
皆さま、いかがお過ごしですか?
小野でございます(/・ω・)/
わたしが見た映画から独断と偏見で
様々な映画をご紹介する「映画日和」
コンセプトは、日日是好日です♪♬
今回ご紹介いたします作品は、
『 A.I. 』
揉まれて温かくなるきもちよさ
全国的に大寒波到来で
とても寒い日が続いています。
久しぶりに吹雪く景色をみましたね。。
来店されるお客様から最近
”もまれていると、
からだがじわじわあったまってきました。”
”来たときはあんなに寒かったのに、
今からだがぽかぽかしています”
”手足が氷のようだったのに、
さわってもらったらすぐ暖かくなってきて
びっくりしました”
などのお声をよく聞きます。
皆さま、こんにちは石田です。
私のブログは今までに食べた
〝おいしぃ~〟〝素敵ぃ~〟と
感じたスイーツやお菓子、そして
一度食べて頂きたいお店
のご紹介をさせて頂いております。
一緒に見て知って、楽しんで♪
頂ければ嬉しく思います(*´ω`)
よろしければご覧くださいませ♪
今回ご紹介させて頂くのは先日せんなの新年会をしました。
その際使わせて頂いたお店は向かいにある
「Bar Tacon」というスペイン料理です。
食べた中で数点ご紹介させて頂きますね。
皆様、こんにちは。
松下でございます。
今年最初の園芸日記は
カーネーションの挿し木に挑戦!
昨年梅雨時期に頂いた
紫陽花も水耕栽培で
無事、発根したので
カーネーションも同じ様に
温かい室内で育てるようにしています。
皆さま、こんにちは石田です。
私のブログは今までに食べた
〝おいしぃ~〟〝素敵ぃ~〟と
感じたスイーツやお菓子、そして
一度食べて頂きたいお店
のご紹介をさせて頂いております。
一緒に見て知って、楽しんで♪
頂ければ嬉しく思います(*´ω`)
よろしければご覧くださいませ♪
今年初めておせちを買いました。
久々にお正月を私の実家で過ごさせて頂き妹がおせちを
買ってくれました。
ワクワクしながら蓋を開けました。
煮しめをメインに…とオーダーしてくれていたので
家庭的なおせちをいただくことが出来ました。
私はあまりなますが食べ飽きて好きではなかったんですが、
このなますは柚子がきいていてとても美味しかったです(*^▽^*)
味や見た目に工夫されていて普段使いにも出来そう(≧▽≦)
そして。。。
新年明けまして
おめでとうございます!
皆様今年もせんな共々、
この松下も
よろしくお願いいたします。
さてさて今年はうさぎ年
という事で
年末年始の休み中に
こんなものを作ってみました。
皆さま、いかがお過ごしですか?
小野でございます(/・ω・)/
わたしが見た映画から独断と偏見で
様々な映画をご紹介する「映画日和」
コンセプトは、日日是好日です♪♬
今回ご紹介いたします作品は、
『 イエスマン “YES”は人生のパスワード 』