力を抜くということ

014

施術中にいつも意識していることなのですが、
ふとしたことで忘れがちなことがあります。

それは”力を抜くこと”。

力を入れなくてはいけないのに
力を抜くことがどうして大事かというと、

無駄な力が抜けて、
最も効果的に力を出せるからです。

私たちは手で揉むのではなく
からだ全身で揉む、ということが
もう体に沁みついているのですが、

Read More

娘の宿題

002

昨日はいつもより1時間ほど早く帰宅しました。
そして小5の娘の宿題をみることに。

娘は算数が苦手で、いつもこまり果てているようなので
僕がよこで見てあげていると、精神的にも少し楽なようでした。

Read More

5300年以上前!?経絡 ~顔つぼ編~

 

顔 

物事を考えすぎたり、気付くと眉間にしわが・・・なんてことはありませんか?

 

最近では、スマホやパソコン、テレビの長時間視聴、昼夜問わず明るい光を浴びているなど、目や顔、頭や脳までストレスを与える昨今となっています。

頭痛やめまい、眼精疲労、ドライアイ、まぶたの痙攣、いびき、顎関節症、歯ぎしり、倦怠感、睡眠不足・・・etc

等は今の時代を生活していく上での現代病と言ってもいいのかもしれません。多くの方が、上記の環境下にいると思います。

Read More