Re:balance Story #001

Re:balance Story
#001

こんにちは、小野です。

暑い日が続きます。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

のどの渇きがないまま、脱水症状に陥る方々が非常に増えているそうなので、
定期的に水分の補給はするようにして下さいね。

今回は新連載です。
月に何度かシリーズとして僕の行っているRe:balance(リバランス)コースの
施術の特徴や面白さなどを、もっと知って頂きたく
少しづつ皆様にご紹介していこうと思います。

気軽にご覧になって下さい(^_-)-☆

第一弾は、
リバランスの本質とは?という内容で、お話を進めていきたいと思います。

Read More

国蝶 オオムラサキ

皆様は、ご存じでしょうか?国蝶を。

日本の国鳥は、キジ
キジ

国花は、桜と菊
「桜 フリー画像」の画像検索結果「菊 フリー画像」の画像検索結果

キジは中々見ることはないですが。

国蝶は島本でも、結構大勢飛んでらっしゃいます。

結構サイズも大きい蝶なので、見ごたえがあります。

 

Read More

せんな菜園はじめました⑩実食(´ω`)モグモグ

皆様こんにちは‼( ゚Д゚)/せんなの小野でございます♪
日が長くなり夏至も過ぎ、ここから夏本番!

今なら当店入り口にオリエンタルユリがお出迎えしてます

今年は、どんななつになるのでしょうね
マスクはしているでしょうから、熱中症対策の水分補給
こまめに行っていきましょう(/・ω・)/

食物からとることも出来るので
キュウリやトマトなど比較的水分の豊富な食材は
多くとるようにしましょうね。

という事で、育ったお野菜たちを実食です。

・えごま  ・シソ  ・トマト(ルビーノ)
・トマト(天使のトマト)  ・パセリ

Read More

せんな菜園はじめました!⑨

本日は晴れです(/・ω・)/ハレーイ
湿気は相変わらず多いものの
青空が見えるのは良いですね(^_-)-☆

動植物がザワザワと活発になってきたような
雰囲気を感じませんか?(‘ω’)?
僕だけかな(笑)

なんかこう、生き物の気配が増えた気がします。
怖いものではなく、お祭りの会場にいるような
賑やかな感じ。

同じように感じてる方いらっしゃったら嬉しいですね。
この雰囲気を、絵にしてみようかな(笑)

 

さて、せんな菜園の方はといいますと……

Read More

せんな菜園はじめました!⑧

あめですねぇ(/・ω・)/アメ-マメ-

皆さんいかがお過ごしでしょう?なかなかの雨っぷり
つい先日の夜中ですかね?急な雨に見舞われたのですが
霧雨というか、ほんとミストシャワーのような雨で
嫌な気がしなかったので、傘を差さずに浴びていました(笑)w

 

イメージというのは固定概念なので、
雨がうっとおしいと思い続けると、雨はうっとおしいものでしか
なくなってしまうので、たまにこういった心地よいミスト系の
雨を体験できると、雨がそこまで嫌なものではなくなるかも
しれませんね。

皆さんは好きな天気ってありますか?
ちなみに僕は、雷鳴とどろくと元気になります(^_-)-☆
苦手な方多いので、共感できる方が少ない…(笑)

 

では(‘ω’)ノ本日のせんな菜園日記はどんなかんじでしょう?
↓ ↓ ↓

Read More

せんな菜園はじめました!⑦

今日のせんな菜園(/・ω・)/ヤッサイ ヤッサイ

皆様いかがお過ごしでしょう?
梅雨かぁ…といった感じですね。

気圧も低く、湿度も高い
人には、重たい気候ではございますが
こと、植物にとっては願ったりかなったりのようで

みなさん、元気に成長中( ’ω’)ノ


トマトがトマトらしい赤色に!
日に日に赤くなっていく!

Read More

せんな菜園はじめました!⑥

皆様いかがお過ごしでしょか?小野でございます(^_-)-☆

暑い日々が続きますが相変わらず、夜は冷える。
湿気は少なくなっているので過ごしやすいですね。

夕方の風の心地よさと、景色の色味がハッキリしてきたように感じます。

 

ハッキリしてきたと言えば( ゚Д゚)!?そうそう
昨日の今日で、トマトさんこんなにも色づきが♪

Read More

せんな菜園はじめました!⑤

皆様いかがお過ごしでしょう?
急に夏のような気候!でも、夜は少し冷える!
こういう気候は体調管理に気をつけないといけないですね!

ノドの渇きのある無しに関係なく、グラス半分ほどの量を
こまめに水分補給、ミネラル補給できればGoodですね!
意識した体調管理をお忘れなく!

 

さぁ!いよいよ!トマトちゃんが、色を変え始めました!
シソもどんどん新芽を増えております!
そして、えごまにはオンブバッタがいました。

Read More