せんなだよりで毎号掲載している花の水彩画。
過去3年分計20点を一挙店内にて展示します。
原画は色彩も細部もより見えて
雰囲気をじっくり味わえます。
いつもせんなをご愛顧下さり誠にありがとうございます。
世の中の流れ、情勢が大きく変化しています。
円安、原油価格、物価、各税金、電気ガス水道に至るまで
すべての価格が上がっています。
一消費者として厳しく感じていますが、そこは受入れるしかありません。
そしてお店をしている以上、その影響は大きく受けています。
これまで価格維持に努めてきましたが、
難しくなっているのが現状です。
このままではお店の存続にも影響があることを懸念しております。
みなさまへお知らせをしてから、
ブログのアクセス数が
通常記事の10倍以上あって
とても多くてびっくりしています。
前回記事はこちら→音叉美容エステはじめました。
心より感謝を申し上げます。
それだけ関心のある方が
多いように感じています。
まさかせんなが
美容系のサービスを提供するとは
思ってもみませんでした。
音叉コースに新たに
”音叉美容エステ”が加わります。
3年前に技術は習得していたのですが、
音叉を気にって下さっているお客様から
”いつやるんですか?まだですか?
モニター喜んでなりますよ!”と
仰ってくださる方が、実は何人もいらっしゃって..
“これはもうやらなくては!”
と思いたち、この4月にモニターの募集を行い、
提供できる目途がようやく立ち、
今回正式にご案内となりまました。
18周年記念一輪の花の絵制作。
無事描き終えました。
予定より半月遅れ
1ヶ月期間を要しました。
すべてで29種類の花を描きましたが、
やはりこれくらいの時間は必要だと
わかりました^^;
でもこれでよかったと思っています。
今まで”やったことのないこと”に
一つチャレンジができたことが
なによりの収穫。
今度はもっと
うまくできると思います。
18周年記念花一輪のイベント
花一輪の募集をはじめて約3週間もの間に、
おかげさまで30種類以上の花が
集まりました!!
参加いただき、ご持参いただいたお客様
心より感謝申し上げます。
いただいたお花を
全部水彩画として一枚の絵に描く、
という今回の企画。
こんな感じで日々
描き進めています。
おかげさまでお客様から
次々とお花が集まっています。
さっそく届いたのは
・エゴノキ
・ガーベラ(オレンジ)
・ニゲラ
・ガーベラ(赤)
・マーガレット
・ナデシコ(白)
・ニゲラ(2つめ!)
さて、僕の描く絵のスピードが
追いついていくか・・・
もう勢いで描いています。